抵抗タッチスクリーン端末 KeTop T70
キーボード付移動式手持ち

抵抗タッチスクリーン端末 - KeTop T70 - KEBA Group AG - キーボード付 / 移動式 / 手持ち
抵抗タッチスクリーン端末 - KeTop T70 - KEBA Group AG - キーボード付 / 移動式 / 手持ち
抵抗タッチスクリーン端末 - KeTop T70 - KEBA Group AG - キーボード付 / 移動式 / 手持ち - 画像 - 2
抵抗タッチスクリーン端末 - KeTop T70 - KEBA Group AG - キーボード付 / 移動式 / 手持ち - 画像 - 3
抵抗タッチスクリーン端末 - KeTop T70 - KEBA Group AG - キーボード付 / 移動式 / 手持ち - 画像 - 4
抵抗タッチスクリーン端末 - KeTop T70 - KEBA Group AG - キーボード付 / 移動式 / 手持ち - 画像 - 5
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

インターフェイス
抵抗タッチスクリーン, キーボード付
組み立て
移動式, 手持ち
解像度
1024 x 600
プロセッサー
ARM Cortex-A9
画面のタイプ
TFT LCD, LEDバックライト
保護レベル
IP65, 堅牢
その他の特徴
モジュール式
応用
可視化
画面の大きさ

7 in

詳細

KeTop T70モバイル端末は高解像度のディスプレイを備えており、ハイパフォーマンスなARMプロセッサー群から選択して搭載できます。要件の厳しいビジュアリゼーションや操作アプリケーションに最適です。ハウジングは頑丈ながら軽量で、人間工学に基づいたデザインは長時間でも疲れない操作を可能にします。 アプリケーション要件の増加に伴う新しいプロセッサーテクノロジーへのアップグレードを容易にするモジュール型構造や、デバイス背面のオプションのキーボードの追加により、KeTop T70は長期にわたって使用できる万能なハンドヘルド操作デバイスとなります。 信頼性の高い投資保護 プロセッサーの新世代が登場するたびにデバイスのパフォーマンスも向上 最新のビジュアリゼーションデバイスのユーザーインターフェースは、素早く流動的でなければなりません。将来の要件を満たすために、KeTop T70はモジュール型デザインを採用しています。これにより、新しいプロセッサーテクノロジーへの移行が簡単かつ素早く行えます。ビジュアリゼーションアプリケーションが拡張されるとパフォーマンスが低下するのは、もはや過去の話になります。 最大の操作効率 複数のボタンを同時に作動させるためにデバイス背面に設計されたオプションのキーボード ハンドヘルド操作デバイスにおいて、人間工学は決定的な役割を果たします。ユーザーの操作挙動を分析した結果、特に効率的に作業するために、たびたび複数のボタンを同時に作動させていることが明らかになりました。そのため、KeTop T70では、ボタンを見ずに探し出すための触覚的サポートを備えたオプションのキーボードがデバイス背面に設計されました。 その結果、例えば、自然なハンドリングで複数の軸を同時に動かすことが可能になりました。頻繁に使うボタン([Menu]、[Home]、[Back]など)は、人間工学に基づいて配置されています。

カタログ

*価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。